調査依頼が全く来ないので、迷探偵ヒヨコは、いつも貧しいです。
貧しい、貧しい・・・ピヨピヨ・・・。
貧しすぎて、高額なスマホ通信料が払えなくなったため、格安スマホに切り替えることにしました。
今回は、この時に調べた変更手順を記事にしたいと思います。
迷探偵ヒヨコは、一応、探偵ですので、今回のようなネットで調べればすぐ分かるようなことは、記事にしないようにしています。
しかし、今回、切り替えに、かなり無駄に時間がかかってしまったため、皆様が同じ無駄をしないように、記事にまとめておきたいと思います。
特に無駄に時間がかかったのは、メールの移行で、非常に厄介でした。理由は、この辺りは変化が激しく、ネットには古い記事があふれ、それらの情報が誤情報となってしまっているからです。
そういう意味では、この記事もいずれ、誤情報になると思いますので、賞味期限を設定しておきます。
1年くらいでいいかな・・・(*’ω’*)適当・・・。
賞味期限:2023/08/31
また、ヒヨコは、大手D社様から、格安スマホ会社に切り替えましたので、D社様以外のキャリアの方は、あまり参考にならないかもしれません。申し訳ありません。
全体の流れ
1.どの会社に切り替えるかを決める
2.いつ切り替えるかを決める
3.端末を切り替え先で使用できるか確認する
4.SIMロックを解除する
5.データをバックアップする
6.メールをgmailに移行する
7.MNP予約番号を発行する
8.切り替え先に申し込む
9.SIMカードを端末にセットして設定する
1.どの会社に切り替えるかを決める
まずは、移行先にどの会社にするのかを決めましょう。
視点としては、以下のような感じでしょうか(*’ω’*)。
・料金
・毎月のデータ通信量
・通信速度
・音声通話込みか、データ通信だけか
・余った通信量を次の月に持ち越せるか否か
・30秒あたりの音声通話料金
・通信量が規定量を超えたらどうなるか
2.いつ切り替えるかを決める
いつ切り替えるかによって、移行元と移行先に支払う料金が重複したりしてしまいます。
移行元の毎月の費用算出タイミングがいつなのか、移行先の費用算出タイミングがいつなのかを調べ、なるべく無駄がないように検討しましょう。
また、切り替えには、クレジットカードや身分確認証が必要ですので、あらかじめ準備しておいてください。
3.端末を切り替え先で使えるか確認する
移行したら、自分のスマホ端末が切り替え先で使えなかった・・・となったら大変です。
端末が切り替え先の会社に対応しているか調べましょう。私の場合は、切り替え先の会社様が対応機種を調べられる検索ページを用意してくれていました。
4.SIMロックを解除する
最近はSIMロック無しがデフォルトのようですが、昔の端末は、SIMロックされているものが多いです。
自身の端末がSIMロックされているかを調べ、ロックされているのであれば、SIMロック解除の申請をしましょう。
契約解除後は、SIMロック解除はできないため、切り替え前のタイミングで実施する必要があります。
5.データをバックアップする
データをバックアップしましょう。
ここについては、情報が多いので、ネット検索していただければと思います。
少なくとも、電話帳やメールはバックアップしましょう。
スマホ端末自体をかえるのであれば、全部バックアップしましょう。
6. メールをgmailに移行する
私はここで一番時間がかかりました。
誤情報があふれていました。
ここの情報も、1年くらいで賞味期限切れだと思いますので、
ご注意ください。
結論から言うと、手順は以下の2点です。
① extractEMLを使って、VMG形式のメールデータをEMLに変換する。
➁ Thunderbirdを使って、EML形式のデータをGmailに投入する
D社の場合ですが、メールをバックアップすると、VMG形式となっています。このVMG形式のデータを、以下の参考ページで紹介されている「extractEML」を使って、このVMGをEMLという形式に変換します。
参考:藤納戸(#706CAA)様
https://fujinand.hatenablog.com/entry/2019/02/24/193917
他のツールもたくさんありましたが、頻繁にフリーズしたりして、使い物になりませんでした。
他にもありますが、頻繁にフリーズします。
次に、生成したEMLをgmailに移行させます。
こちらも、いろんなツールがありますが、ほとんどが使い物になりませんでした。Googleの新しい認証に対応できていないツールだったり、無料と言いながら、無料ではメール20通くらいしか移行できないツールだったりと、ひどい有様でした。
結局、成功したのは、ThunderBirdというメールソフトを使った方法で、とても簡単でした。
やり方は、ThunderBirdにgmailのアカウントを設定して、あとは、ドラッグアンドドロップするだけです。
ドラッグアンドドロップではなく、読み込みプラグインもあります。どちらでもよいと思います。
なお、gmailの方で、タグを切って、そこに格納すれば、今後の通常のメールと分けられるので、おすすめです。
7. MNP予約番号を発行する
切り替え元に、MNP予約番号の発行を申請します。
この予約番号の利用期限は15日ほどしかなく、しかも、切り替え先は、この利用期限が10日以上残っていなければ申し込みできないといった制限があります。
そのため、この手続きをしたらすぐに、後述の切り替え先に申し込みをする必要があります。
8. 切り替え先に申し込む
普通にWebで申し込みを行うだけですが、クレジットカードや身分確認証が必要ですので、準備しておきましょう。
9. SIMカードを端末にセットして設定する
SIMカードと一緒に、手順書も送られてくると思います。その手順書を参考に、SIMカードの交換と、APNなどの通信設定を行います。
最後にネット回線に接続できることを確認できたら、作業は完了です!お疲れさまでした!
まとめ
格安スマホへの切り替え手順について、説明させていただきました。
特にメールの移行で、extractEMLとThunderbirdを使うところがポイントだと思います。
繰り返しになりますが、こういう情報は、すぐに古くなりますので、なるべく正しい情報を探して、作業されることをおすすめします。